本日、2012年4月27日(金)は、蕨市議会 議会改革特別委員会が開かれ、私 ほやたけし(保谷武)は、委員の一人として参加致しました。
議会はあくまでも会派制を取っており、これは委員会においても同じです。
各委員(=議員)は、個人として参加しているのではなく、会派の代表として参加していることになります。
この特別委では、
- 費用弁償
- 政務調査費
- ネット中継
- 一般質問
- 議会基本条例
- 政治倫理条例
- 予(決)算常任委員会の設置
の7点と、既に話し合うテーマは確定しております。
今日は、この7点のうちの、話し合う順番と手順について、各会派からの意見を持ち寄って発表し合いました。
流れ的に、「まず議会基本条例について話し合う」ということで合意しました。
議会基本条例とは、議会の在り方諸々について定めるものですが、全国の自治体でこれを定めることが流行っています。
他のテーマも含めて、包括的に話し合っていくことになろうかと思います。
ちなみに、「いつまでにやるのか」という期限は決まっていません。
ビジネスではあらかじめ期限と撤退条件・プランを設定しないことはあり得ませんが、議会においては、スピード感よりも手続きの正統性を重視するので、期限を定めずに時間を掛けてやるのが普通みたいです。