埼玉県歯科医師会・埼玉県歯科医師政治連盟と、埼玉県内の自民党国会議員・県議会議員との意見交換会です。
歯科医師会の加入率が低い状況への悩み、マウスガード普及啓発・促進への思いなどをお聞きしつつ、戸田市議選の結果、国内政治、国際情勢など多岐に渡り意見交換させていただきました。
スポーツ用マウスガード(=マウスピース)は、格闘技、ラグビー・サッカー・野球などの競技者にとっては、ケガ予防に効果があります。
オーダーメイドですが、思ったよりも安く、ざっくり6、7千円くらいで作れます。
(この程度の金額なので、歯科医師としてはそれほど儲かるものではないそうです)
但し、保険は効かないので、全額自己負担です。
漫画『グラップラー刃牙』を読んだ方にとっては、パフォーマンス向上のためのものというイメージが強いかもしれませんが、主目的はケガ予防であり、小中学生にとっても導入効果は大いにあります。
左から、
私
三谷先生(蕨市中央2丁目の三谷歯科医院)
海野先生(蕨市北町2丁目の海野歯科医院)
田中良生 衆議院議員
山岡先生(蕨市中央7丁目の山岡歯科医院)
細田善則 県議会議員