(続きです)
さて、写真付きでレポーティングしたために、ちょっと記事が長くなってしまいました。
率直な感想を箇条にて下記します。
- 事前に思っていたよりも、建物が綺麗でびっくり。
- 公営施設の割りには、綺麗。
- 何より、メンテが丁寧に為されているという印象。
- 川上村は、合宿には良い。
走りやすい山はたくさんあるし、トレイルランやる人にはかなり条件のいい合宿場になると思う。
ロードのランナーにとっても、いい高地トレーニングの場になるのではないかな。 - この近くは、野辺山ウルトラマラソンのコースだし、馬越峠も近いし。送迎付きで野辺山ウルトラの参加者の宿泊を受け入れてもいいかも。
- 他方、テニスコート、野球場、サッカー場などは、近くに無い、貧弱、数が少ないので、合宿所としては向かない。
- 個人的には、あのエリアは楽しい林道がたくさんあるので、むしろ手頃な別荘の出物があれば買いたいくらい。移住してもいいかも。
- 現状、団体以外の客は、釣り、トレッキングの人たちが中心らしい。家族やグループが多く、ソロの方はほとんどいないとか。
- バイクツーの宿としてはかなり良い条件の宿だと思います。
- レタス焼酎は、機会あれば是非とも飲んでみたいなあ。