ご卒業おめでとうございます。蕨市立東中学校の卒業式

令和7年(2025年)3月14日(金)、蕨市内では、中学校3校の卒業式が行われました。

 

「三寒四温」とはよく言ったもので、暖かくなったり、寒くなったり、気候の変化が目まぐるしい今日この頃です。しかし、卒業式当日は、コートを着なくても外を歩けるほどぽかぽかと暖かく、空もまた、彼らの未来を祝福しているかのようでした。

 

 

市内3中学校の卒業式は、同日同時に行われます。

私は、今年は東中学校の卒業式に出席させていただきました。

(昨年は、予算特別委員会が開かれていたため、出席できませんでした)

 

 

3クラス、113名の卒業生たちが、堂々と卒業証書を受け取る立派な姿に、とても頼もしく感じました。

彼らの瞳には、未来への希望と、少しの不安、そして何よりも、これから始まる新たな進路への期待がキラキラと輝いているかのようでした。

 

 

卒業生の皆さん、これからもしっかり勉強やスポーツに励み、遊んで、そして働き、世界を舞台に活躍してください。

皆さんの未来が、希望と喜びに満ち溢れたものであることを、心から願っています。

 

 

保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。

お子様を支え、成長を見守って来られた日々は、喜びと感動、そして時には苦労もあったことでしょう。お子様の晴れ姿は、何よりも誇らしいものだったのではないでしょうか。

 

 

教職員の皆様、未来を担う蕨市の子どもたちのために日々の教育活動にご尽力いただき、感謝申し上げます。皆様の熱意と愛情が、子どもたちの成長を大きく支えていることは間違いありません。

 

20250314 蕨市立東中学校卒業式

蕨の未来を担う若者たちの門出を祝福し、今後のさらなる活躍を期待致します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です