塚越稲荷の初午

令和7年(2025年)3月9日(日)、塚越稲荷神社におきまして、初午祭が行われました。

20250309 塚越稲荷初午

前夜(3月8日)の宵の宮においては、雪が降り始めるほど冷え込んだのですが、翌朝にはぽかぽかと暖かくなりました。

ほんと、三寒四温ですね。

 

20250309 塚越稲荷初午

神事の後、神輿に御霊入れを行うところ。

 

20250309 塚越稲荷初午

神輿が上がりました。

 

初午祭でお神輿をかつぐ稲荷は、珍しいのではないでしょうか。

多くの神輿同好会の方々が集まっていて、境内はすごい熱気でした。

 

 

塚越の皆様の穏やかな暮らし、五穀豊穣、商売繁盛をお祈り申し上げます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です