タマゴ(スーパーで売ってる、鶏の玉子だよ。割ってしょう油入れてかき混ぜてご飯にぶっかけて食べるやつ)を広告メディアとして活用していくビジネスがスタートしたらしい。
何かカラダに悪そうだけどなぁ。
もちろん、健康面での害はまったくないからこそ、スタートしたんだろうけど。
slashdotの記事
産経新聞のwebの記事
サニーサイドアップ社のプレスリリース
↑この会社が仕掛けてるらしいけど、ここって、スポーツエージェント会社じゃないのん?
海外事例だけど、髭剃りのジレットの玉子広告はすごい。
↓このページに写真載ってるけど、必見。
http://adsoftheworld.com/media/ambient/wilkinson_quattro_titanium_eggs?size=_original
玉子がアリなら、他にもいろいろな展開が出来るな。
バナナとかオレンジとか、皮を食べない果物全般。
・・・他には今すぐには思いつかない。
しかし、家で、玉子を食うときに、チキンラーメンとかの広告を見せられて、「チキンラーメン食べたいな。買おっと♪」なんて思うもんかな?
状況としては、お店で玉子を手に取って買うときに、クロスセルを狙うっていう、使い方(広告としての)がメインになるんだろうか。
豆腐ハンバーグ
ハンバーグをヘルシーに!レシピ載ってます!!