自民党蕨支部 まちづくりセミナ「最新防犯マニュアル」

令和7年(2025年)2月23日、蕨市立文化ホールくるるにおきまして、
自民党蕨支部 第一回まちづくりセミナ「あなたの財産といのちを守る 最新防犯マニュアル」を開催しました。

20250223 自民党蕨支部まちづくりセミナ

自民党蕨支部では、よりよい街、よりよい暮らしをつくるために、住民みんなで学び、考え、話し合うきっかけづくりをしようと、不定期にまちづくりセミナを開催してまいります。

第一回目は防犯をテーマとして、元埼玉県警の刑事ある、刑事コメンテーターの佐々木成三氏に講師を務めていただ、参加料無料で開催いたしました。

 

 

政党が主催するイベントですが、他の政党の党員・支持者の方、支持政党無しの方、はたまた、「自民党は嫌いだ」という方もウェルカムです。

蕨市以外にお住いの方も歓迎します。

 

20250223 自民党蕨支部まちづくりセミナ

テレビでも活躍している佐々木成三氏の講演は、とても分かりやすく、会場いっぱいの参加者の皆様は熱心に聞き入っていました。

 

 

ところで、NHKテレビの夕方の首都圏版ニュースの中に、

STOP詐欺被害、わたしたちは騙されない!

というコーナーがあるんですよ。

 

 

佐々木成三さんの講演によると、詐欺というのは、人の自然な心理の裏、錯覚を巧みについて攻撃をしかけてくるものなので、気をつけていても騙されてしまうことはあり得るのだそうです。

常に最新の詐欺のやり口の情報をアップデートしておくことが必要であることは言うまでもありません。

同時に、「わたしたちは騙されない!」と決意するだけではなく、「わたしたちは騙される!(こともあり得る)」という意識を常に持ち続けなくてはならないのだということがよく分かりました。

 

 

20250223 自民党蕨支部まちづくりセミナ

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.