買ってよかったモノ google home

半年くらい前に買って、居間に設置しているが、すごく便利。
主に音楽再生デバイスとして使っている。

定価は15kだけど、いろいろなECサイトでディスカウントして売っていて、私は12kで買った。びっくりするくらい安いね。

spotifyやgoogle play musicと連動させ、「キース・ジャレットのスターンダーズ ぼりゅーむつー、を、かけて」というようにアルバム名を指定して演奏させることもできるし、これらの音楽配信サービスはプレイリストが充実しているので、「朝のクラシック、を、かけて」というように指示することもできる。

しかし、どうしてもgoogleのAIが聞き取れないような単語もある。
私が昨夜聴こうとして、何度繰り返してもgoogle homeが聞き取れなかったのが、「Miles DavisのSteamin’」というアルバム名で、こういう時は、手元のスマホのspotifyアプリから選曲して、google homeから流すことも出来る。

それほど大きくない、無指向性スピーカだけど、音質は悪くない。
ボリュームの上げ下げも、音声で指示できるので、意外と便利。

 

半年使っているので、けっこうな我が家のビッグデータがgoogleに蓄積されているはずなのだが、今のところ、我が家にオプティマイズされた出力が為されることはないので、この点は今後に期待する。

 

 

 

まだ改良の余地も多々ある。

・目覚まし時計機能の音が、眠気を誘うw せめて幾つかの中から選択出来るようにするとか、音楽配信サービスと連動させられればいいのに。

・赤外線リモコンデバイスを内蔵してくれれば便利なのに。外付けの何らかの器具を取り付けなくても、部屋の中で赤外線が届く範囲の家電が、一瞬のうちにIoT化する。エアコン、オーディオ、LED照明など。

・防水にして、バッテリを内蔵してポータブルな製品を出してくれればいいのに。庭仕事やお風呂で長湯するときに持ち運ぶことが出来る。

・googleカレンダーとの連動がプア過ぎる。googleカレンダー上で複数の「カレンダー」を使っている場合も、デフォルトで紐付けられているメインの「カレンダー」だけしか見に行けない。

 

 

 

この領域は、google、amazon、MS、apple、LINEが鎬を削っている。ソニーはこの領域の開発を諦めてしまっているが、本来ならば、日本企業に頑張ってほしかった(LINEは日本企業ではない)。この点はちょっと残念に思う。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください