【速報】埼玉県警の警察官が175人増員!

一昨日、国の新年度(令和7年度、2025年度)予算案が閣議決定されたところです。これに伴い、埼玉県警の警察官の175人増員が決まりました。

多くの県民の皆様からの、警察の増強を求めるご意見を受けて、埼玉県議会では要望を重ね、国に対しても意見書を提出し続けておりましたが、ひとまずこれが実現したことになります。

 

 

埼玉県警と言う名前の通り、警察は、国が運営してるわけではなく、埼玉県が運営しています。

だからといって、県が勝手に予算を増やして、新規警察官採用を進めて、警察官の人数を増やすことは出来ないのです。

 

 

都道府県ごとの警察官の人数は、国が政令で定めているのです。

警察官施行令 別表第2です。

現時点での定員は、11,373人と定められています。

 

また、県警の幹部警察官の人件費などは、国が支弁しております。

国の新年度予算案の閣議決定に伴い、このたび、埼玉県警の警察官増員が決まったものです。

 

 

埼玉県警のスクラップ&ビルド

埼玉県警は、社会情勢、治安情勢の変化に伴い、機敏にスクラップ&ビルドを行っています。

 

ただ今、川口市内の治安情勢の悪化に伴い、川口市北東部(川口市大字西立野)に新たに(仮称)川口北警察署を建設中です。令和9年(2027年)にサービス開始すると思います。

 

また、県北の小鹿野町の小鹿野警察署は、令和10年度(2028年度)に廃止され、秩父警察署に統合される予定です。

20241109 小鹿野警察署

本年、令和6年(2024年)11月に視察した県警 小鹿野警察署

 

 

県民の皆様の安全で安心な暮らしのために、引き続き活動してまいります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.