蕨市民会館の耐震補強等工事の概要、スケジュール

先日2017年5月10日(水)、行政当局による、議会向けの蕨市民体育館の耐震補強等工事の概要、スケジュールについての説明会がありました。

DSC_0675

(会議における配布資料)

 

蕨市民会館・中央公民館・勤労青少年ホームは一体となった建物で、この度、大規模な工事が行われます。

 

工事の概要

耐震診断の結果、不合格でした。
そのための、
・耐震補強工事 が中心です。

同時に、
・雨漏り箇所の 防水改修工事
・室内照明のLED化などの電気改修工事
アスベスト除去工事

を行います。

 

つまり、工事の内容・範囲は、必要に迫られて行う、最低限の最小範囲ということになります。

 

工事のスケジュール

2017年7月1日~2018年1月6日まで、半年間です。

年明けの成年式に間に合わせることが目標ですが、かなり厳しいキツキツのスケだそうです。

 

エレベーター設置の予定は?

この工事は、2017年度一般会計予算によって執行されるものですが、この予算を審議した本年2017年3月定例議会においては、予算に対する附帯決議が可決されております。
(この附帯決議への賛成は、全会一致ではありません)

蕨市議会 webサイト 2017/3/23 : 議員提出議案第1号 議案第21号「平成29年度蕨市一般会計予算」に対する附帯決議

この附帯決議のポイントは、

  • (市長提出予算案は、)市議会がかねてより要望していた中央公民館等へのエレベーター設置などのバリアフリー化について、まったく配慮されていないものとなっている。
  • (予算案に追加して、)本事業に合わせてバリアフリー化に配慮した改修工事を実施すること。また、平成29年6月定例会に中央公民館等へのエレベーター設置の設計委託料を予算計上すること。

この2点です。
バリアフリー化というのは、車いす用のスロープの設置、既存の段差の撤去などを含むのですが、最も大事な点は、エレベーター設置です。

なお、この附帯決議というものは、行政を(市長を)法的に拘束するするものではなく、行政としては(市長としては)これを受け入れずに拒否することも、手続き的には可能です。

 

今回の説明会では、このエレベーター設置工事の実施予定の有無、スケジュールは一切示されませんでしたが、引き続き注視して参ります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください