武雄市役所 広報へのFacebook活用とEC支援モール「FB良品」視察

本日2013年8月9日(金)、所属する蕨市議会 保守系会派 新生会の一員として、武雄市役所に掲題の視察(政務活動費にて負担)に行って来ました。

DSCN6342
まず記念撮影。

  •  広報へのFacebook活用

DSCN6346

webサイト(ほーむぺーじ)を廃止して、Facebookページに移行しました。
あわせて、庁内グループウェア的な使い方をしており、これがかなり効果を発揮しているようです。

元々 5万PV/月だったものが、
300万PV/月に伸びたそうです。

但し、Facebookページのアクセス解析機能の制約によって、市民(5万人)へのリーチ率は正確には把握できていないようです。ざっくり5千人程度(10%)と推測しているとのことでした。

PC:mobile比率は2:8とのこと。
(蕨市のwebサイトにおいては、6.87:1)
圧倒的にモバイル比率が高いですね。

人気コンテンツは、子ども関連、自然災害とのこと。
(蕨市のwebサイトにおいては、市立病院、市立図書館、職員採用情報)

広報チャネルとして広報紙(紙ベース)、ケーブルテレビ番組、防災無線、スピーカを搭載した広報車など複数を持っている中で、Facebookページはあくまでもその一つとして位置づけているとのこと。

 

【所見】
フロー情報(自然災害情報、ゴミ出し、祭りの案内など、後々振り返ってみる種類ではない情報)を迅速にアップするインフラとしてはFacebookページは有用です。

また、庁内グループウェアとしての使い方は、自前主義でクローズドサービスに拘りがちな行政としては、コスト削減のためには良いと思います。つまり、似たような機能を持つグループウェアはたくさんありますが、自前でサーバを立てるにしてもSaaSを使うにしても、数百人規模の組織であればけっこうお金がかかりますが、Facebookの秘密グループ機能を使えば無料で済みますので。

他方で、Facebookは検索機能がきわめてプアなので、ストック情報(申請用紙、手続方法の説明など)は既存のwebサイト型であるべきです。
(そもそも、おそらくFacebookページ内はサーチエンジンのクローラーが巡回出来ないのでは??←未確認)

 

 

  • EC支援モール「FB良品」

市内の商品を販売するためのショッピングモールを運営しています。
行政が直接ショッピングモール運営をすることは出来ないために、(株)SIIISに業務委託しています。

出店企業のフィーは、
固定 0 + 従量:売上5%(いずれ0%にするとのこと)
クレカ決済手数料 3.6%
ロジはモール全体で佐川急便を使っている。(出店企業の自社ロジは使わない)

但し、武雄市スタッフがバイヤーを務めており、バイヤーが販売商品を選定をしている点が特徴です。(出店企業が自由に販売商品を選ぶことが出来ない)

武雄市としては、あくまでもEC支援、市のブランディング拠点として位置付けているとのことです。

DSCN6349
月商100万突破!

 

【所見】
ショッピングモールについては、私自身が2000年頃にサイバーエージェント、USEN、E-store合弁で立ち上げて運営していたことがあります。結局、私は途中で投げ出して(いろいろ理由あって転職して)、事業も最終的には失敗し、楽天に吸収されることになりましたが(但しこの会社ネットプライスは自社ECであるギャザリングモデルで見事にIPOしました。当時の役員、社員の皆様の努力の賜物です)。

そんな訳で、いろいろコメントしたいこともありますが、ここに書くのは控えておきます。現状ではかなりマスコミバブルな状態のようですので、FB良品さんには地に足をつけて頑張っていただきたいと思います。

 


武雄市議会では議場で電源・PCが利用可能

本日2013年8月9日(金)、佐賀県武雄市役所に、所属している蕨市議会 保守系会派 新生会にて視察(政務活動費にて支払い)致しました。

その際にあまりにも素晴らしいと感激したのが、議場で電源とPCが使えるようになっていたことです。

これは素晴らしい議会改革です。
逆に言うと、たいがいの地方議会では、議場で電源とPCを使えるようにするのには、全会派(または全議員)の合意なくしては出来無いので、事実上不可能に近いと言ってもいいくらい、果てしなく遠い道のりであります。おそらく、世代交代が為されない限り無理ではないでしょうか。

私は、蕨市議会においてこのルールを知らずにタブレットをいじっていたら、あとで先輩議員に呼び出されて「ピコピコやるんじゃない!」と怒られたことがあります。
(この時使っていたASUSのAndroidタブレットは、そもそも議場で使うためにわざわざ買ったものなんですけどw)

武雄市議会においても、高齢の議員を中心にPCを使いこなせない方々がおり、「不公平だ!」という理由で当初は反対したそうです。
結局は「使いたくない人は使わなければいい」ということで、全議員の合意を得ることが出来たようですが。

DSCN6350
市議会議場の全体。

DSCN6354
議員席には電源が引かれています。

DSCN6352
こちらは市執行部側(部長クラス)の席。
有線LANが引かれています。
議場内に引かれている無線LANを使わずに敢えて有線LANを使うのは、セキュリティ上の理由によるものと思います。

DSCN6353
答弁席に設置する大型ディスプレイ。

DSCN6356
無線LAN機器。

DSCN6355
一般質問にて、パワポを用いてプレゼンする様子。
(写真を撮影したもの)

実際の質問日の3営業日前までにパワポデータを提出するルールとなっているようです。(これは発言通行期限より後)

これはかなりいいですね。
現状の多数の地方議会(蕨市議会を含む)では、口頭で言葉でしゃべることだけしか出来ません。国会の委員会TV中継でよく見かけるようなフリップボードも使えないし、紙ベースの資料を配ることもできません。

パワポでビジュアルプレゼンテーションをすることによりより深く実のある議論ができるものと思います。


武雄市図書館の見学

本日2013年8月8日(木)、蕨市議会において私が所属している保守系会派 新生会の一員として、佐賀県武雄市に図書館の視察に行って来ました(政務活動費を使用)。

武雄市は、総務官僚出身の樋渡啓祐氏が2006年より市長を務め、イノベーティブな市政を行なっていることで有名です。
人口はほぼ5万と、7.2万の蕨市と比べると少ないですが、一般会計予算は223億あり、210億の蕨市と比べると若干大きくなっています。
この地域で中核的な役割を果たしている街であり、裁判所、検察庁も設置されています。

この図書館は、2000年に開業したもので、2012年より、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)(以下、CCC)に運営を業務委託しています。

CCCは、祖業はレンタルDVD・ビデオチェーン事業ですが、映像コンテンツ流通のネット化に伴い、構造的に業績が傾いており、2011年にはMBOしてしまいました。そういえば、私の古巣の(株)カカクコムにも以前、Tポイントとのシナジ創造を目指して出資していましたが、出資を抜いてしまいましたね。Tポイント事業は、Ponta、楽天スーパーポイント、JALマイレージ、ANAマイレージなどと並んで幾つかあるポイントハブとしては成功しており、激しく覇権争いをしています。また、リアル書店としてコンセプト出店した代官山蔦屋事業は、それなりの集客をしているようです(今時点ではMBO化しており事業としての損益は非公開のために不明)。個人的には、こらから出版流通の電子化・ネット化が進む中で、今さらリアル書籍小売業に注力することについてはかなり懐疑的で、事業継続性はそれほど高くはないと見ています。

武雄市図書館は、武雄市が、運営をCCCに業務委託することによって、大きく集客することに成功しており、自治体運営図書館の成功事例として全国から耳目を集めています。

DSCN6291
武雄図書館全景。
背景には広大な自然が広がっている感じですが、街の中心地です。
全国から行政視察の議員等が来ていました。

DSCN6294
会議室にて、武雄市の担当部署スタッフと、CCC社員から、ひと通りのレクチャーを受けました。

DSCN6297
武雄市スタッフに引率され、図書館内を見学する新生会一同。武雄市のスタッフはスーパークールビズであります。

DSCN6298
閲覧室。
落ち着いた空間です。

DSCN6300
2階の回廊。
大きな吹き抜けに向かって、閲覧席が設けられています。
電源も使えます。
iPadの貸出もやっています。

DSCN6301
高い本棚。

DSCN6304
館内のそこかしこに設置されている書籍検索クライアント。
ハードウェアはiPadであり、サーバにはwi-fiで繋がっています。

DSCN6308
本棚はかなり高い位置までありますが、最も他階段の背表紙は、雰囲気作りのためのダミーだそうです。

DSCN6309
本棚の表記は、英語と中国語簡体字も併記されています。
このあたりのデザインは、代官山蔦屋書店のノウハウが横展開されているとのこと。

DSCN6315
書籍・雑誌は、図書館としての貸出のみならず、販売コーナーもあります。
販売エリアは、図書館エリアと異なり、落ち着いたジャズ系のBGMが流れています。

こちらは書籍販売コーナー。
「武雄市おすすめの夏の100冊」が平積みになっています。

DSCN6311
マンガの販売コーナー。

DSCN6293
館内に設置されたスターバックス。
全国で売上げトップ10に入るとか。

尚、スタバ-CCC-武雄市という商流なのか、スタバ-武雄市という商流なのか、契約関係は不明であります。

DSCN6316
トール、ソイラテください。
ホットですかアイスですか?
あ、ホットでおなしゃすヾ(´ε`*)ゝ

DSCN6320
スタバ席。
こちらも電源席があります。
wi-fiが通っているとのことでしたが、私がサーチしたらフリーで使えるものは見つかりませんでした。

DSCN6321
保守系会派 新生会の皆様。

DSCN6323
雑誌のディスプレイはこじゃれた感じです。
館内には案内ポスター類は一切掲示されておらず、全てデジタルサイネージとなっています。

DSCN6328
ちびっこ向け読み聞かせコーナー。

DSCN6333
書籍検索クライアントの使い方を教えてもらいました。

DSCN6329
UIは分かりやすく、ちびっ子も使いこなしていますね。

DSCN6334
セルフ貸出・購入マシン。
図書館の本を借りる事も、販売コーナーの書籍・雑誌を買うこともできます。

DSCN6341
視察終了。
お疲れ様でした。