【写真レポート】衆院選も中盤へ。

2017年10月10日(月)に公示された衆議院議員選挙は、2週目に突入し、12日間に渡る選挙戦も中盤に差し掛かりました。

 

私は自民党員として、地元の埼玉県第15選挙区においては、自民党公認・公明党推薦の田中良生候補を応援しております。

今回は、個人的にはなかなか興味深く面白い選挙戦となっておりますが、論評抜きにして取り急ぎ写真レポートのみ下記します。

 

DSC_1061

公示日当日、私は地元のご支援者とともに、公営掲示板へのポスター貼りを行いました。

ポスター掲示番号は、クジ引きで決まります。
この位置によって得票率が変わることもあるとか!?
(聞いた話なので、事実がどうかは不明。統計的な裏付けがあるのか経験則なのかどうかも不明)
1番というのは、いい番号です。

3人1組で、クルマで巡回して、担当地域内のポスターを全て貼りました。
このポスターは、裏面全体がシールになっています。単価は存じませんが、印刷代はけっこう高いのではないでしょうか。
1人目が運転し、2人目が貼る前にささっとタオルで掲示板を拭き、3人目はポスターの裏のシールをその間に剥がしておき、皺ができないように、空気を押し出しながらぺたっと貼ります。

 

DSC_1062

公示日当日の、戸田文化会館前での戸田出陣式。
出陣式は、蕨(川口市芝を含む)、戸田、さいたま市桜区、南区と、それぞれの場所で時間差で行います。

当日10時から蕨駅前で蕨出陣式が行われたのですが、私は、出向先の競艇企業団議会が同じ時間帯に開かれていたため、参加出来ず。
代わりに、戸田出陣式に参加しました。
いい感じに盛り上がっていたと思います。
(この写真だと人があまり写っていませんが、手前側に大勢の聴衆がおりますw)

 

DSC_1064

自民党宣車の運転。

宣伝車は、本人宣車と政党宣車の2台があります。
この日は、私は政党車の運転をしました。

 

DSC_1066

証紙を貼ったポスターの掲示。

この種のポスターについては、公職選挙法においていろいろと規制があります。
候補者が自由にポスターを作って、好きなようにあちこちに貼りまくる事は出来ません。法の趣旨としては、規制を設けないと資金力の優劣で選挙の勝敗が決してしまうことになりかねず、それは好ましくないから、ということだと思います。
この新しいポスターは、「いい笑顔だ」と、ご支援者の方々には評判がいいですw

 

DSC_1067

北町マルエツ前で、本人のスポット街頭演説。

この種の、商業施設やら大型のマンションやら交差点やら、人が多い場所で、10分程度の短時間で街頭演説を行うことを、「スポット街頭」等と呼んでいます。

予め分刻みの綿密なスケジュールを組んで、予定通りにかっちり周ることもあれば、臨機応変に巡回しつつ、その場の判断でぱっとやることもあります。

 

DSC_1069

こちらは、蕨駅東口での街頭演説会。

予め場所とスケジュールをかっちり決めておきます。
効果的な位置で行うために、30分以上前から場所取りをしておき、旗を立てたり声を上げて資料を配るなどして雰囲気を盛り上げておきます。

場所と時間が予めきまっているため、近隣のご支援者に声を掛けていて、集まってもらったりもします。

場所取りに関しては、各陣営はお互いに生きるか死ぬかの戦いをしているわけですが、先に場所取りをしていた陣営があったとしても、別の陣営の候補者本人がやってきた時は場所をお譲りする、という不文律があるようです。

 

尚、今回の衆議院議員選挙からは、埼玉県第15選挙区には、蕨市、戸田市、埼玉市南区・桜区に加えて、川口市芝の一部が組み入れられています。

実は、蕨駅東口は、南側1/3ほどのみが蕨市で、北側2/3ほどは川口市なのです。
従来は、蕨駅東口で街頭演説の類をやるときは、塚越方面に向けて場所決めをしていたのですが、今回は、芝地区を取り込むために、この埼玉りそな銀行蕨東支店前でやることになりました。

実は、私の父祖の地は川口の芝でして、親戚もたくさん住んでいるのですが(父親の代で転出したので、私自身は住んだことはない)、ギリギリのところで、その辺は埼玉15区には組み込まれませんでした。

 

1508126906706

蕨駅西口での街頭演説会。

菅義偉 内閣官房長官が応援演説に来てくれました。

この日はあいにくの雨模様で、しかも、官房長官がビール箱の上に登壇してから雨足が更に強くなってしまったのですが、官房長官は傘もささず、スタッフに後ろから傘をささせるということもせず、びしょ濡れになりながら力強く演説していました。
こういう演出は、個人的にはとても参考になります。

演説の後、官房長官が駅の方に向かい、何人かと握手して回ったのですが、私の地元のご支援者の方が
「菅さんと握手してもらっちゃった(^o^)」
とメールで喜んでおられました。
当初は、警備の都合上、官房長官が聴衆の方に近付く予定はなかったとのことですので、握手できた方はラッキーだったと思いますw

 

取り急ぎこんな感じです。

 

 

個人的な知り合いで今回、新人として挑戦しているのが何人かおります。
私はもちろん、地元に張り付いて、地元の自民党の候補である田中良生の応援をしているので、駆け付けて手伝うことは出来ないのですが、心の中で応援しています。

埼玉4区の穂坂泰君は、自民公認でがっちりとした組織選挙ですが、現職のT田M子さんも意外に健闘しているみたいなので、気を引き締めて頑張って欲しいです。

京都2区の繁本護君は、現職が前原さんという厳しい選挙区ですが、何としても勝ち上がって、国に尽くしてもらいたいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください