【蕨市議会】2017年3月定例会一般質問(1) 自転車防犯対策について

ただ今開かれている蕨市議会2017年3月定例会において、以下の3題で一般質問の発言通告をしております。

  • 自転車防犯対策について
  • 定住外国人実態調査について
  • 今後の公共施設等マネジメントの推進体制について

 

私の出番は、2017年3月21日(火)の、おそらく午後一番13時頃の見込みです。

以下に、考えをまとめながら、一題ずつ解説していきます。


自転車防犯対策について

本市内における、近年の犯罪の種類・場所・時間帯・被害者・加害者などの傾向は。
そのうち、自転車盗の場所・時間帯・被害者・加害者などの傾向は。
近年の刑法犯認知件数・犯罪率は。
行政当局における認識は。

防犯対策としてどのようなことを行っているか。
そのうち、自転車防犯対策としてどのようなことを行っているか。

来年度予算案における新規事業「街なか防犯カメラ設置」の内容は。期待される効果は。
現行事業の自転車盗難対策、放置自転車対策の内容と、得られた効果は。

本市は統計上の犯罪率は高いが、刑法犯認知件数のうち大多数は自転車盗である。自転車盗を減少させることで本市の評判を効率よく向上させることが可能と考えるがどうか。

公共施設・民間商業施設・集合住宅等の駐輪場において、地球ロック用アンカー・フック・パイプ類の普及を促す施策を行ってはどうか。


蕨市は治安が悪い?

「蕨は治安が悪い」
「蕨は犯罪が多い」
と、よく耳にします。

マンション情報コミュニティサイトや、街コミュニティサイトでも、よくこの話題が出ます。誰かが「蕨は治安が悪くて~~」と言い出すと、「私は蕨に住んでいるけど、そんなことはない!」と反論する人がいて、だいたいこの話題が出ると場が荒れます。

 

それでは、本当に蕨は治安が悪いのだろうか?

 

蕨市に住んでいる人で、治安の悪さを実感したことがある方はいますか?
人殺しにあったり、強盗にあったりしたことがある人は??
私は、去年の夏に某国サンクトペテルブルクに行った折りに、超厳重に注意していたにも関わらず、バスの中で「地球の歩き方」に書いてあったのと同じ手口でカバンの奥のサイフをスられるという酷い目に遭いましたが(パスポートともう一つ別のサイフが無事でラッキーでした)、街なかでサイフをスられたことがある人は???

 

 

警察が発表してる統計上の数値として、刑法犯認知件数というものがあります。

刑法犯とは、殺人・強盗・放火・強姦・暴行・傷害・窃盗・詐欺などです。交通違反は含みません。
一般的に日常会話で言うところの「犯罪」とほぼ同義です。

埼玉県警webサイト : 埼玉県の刑法犯認知・検挙状況

この埼玉県警のページによると、平成28年の1年間、県内全体で69,456件の刑法犯がありました。

埼玉県webサイト : 県内の犯罪情勢(平成27年)

経年でみると、この刑法犯認知件数は、大きく減少トレンドにあります。平成16年と比べると平成27年は、6割減になっています。

そして、このページ内で、件数別の内訳を見てみると、30.3%が自転車盗で、最大となっています。

市町村(さいたま市は区)別の刑法犯認知件数は、

埼玉県警webサイト : 市区町村別犯罪等認知件数 犯罪認知件数一覧(平成28年確定値)(PDF)

川口市が最大で6,148件、蕨市は986件なのですが、もちろん面積や人口が違うので、件数だけ比べても意味がありません。

そこで、人口当たりに置き直した数字ということで、人口1,000人当たりの刑法犯認知件数を犯罪率と言います、それが、

埼玉県警webサイト : 市区町村別犯罪率 犯罪率一覧 平成28年確定値(PDF)

県内平均9.6に対して、
1位 さいたま市大宮区 19.6
2位 蕨市 13.6
3位 越谷市 13.2
4位 東松山市 11.8
5位 さいたま市岩槻区 11.6
となっており、蕨市は県内市町村第2位となっています。
尚、お隣りの戸田市は11.0、川口市は10.6ですね。

たしかに、この統計上の数字だけを見ると、蕨市の犯罪率は高い = 蕨は治安が悪い、と言うことが出来そうです。

 

しかし、逆に考えてみると、犯罪率を大幅に減らす事が出来れば、蕨市に貼られた「治安が悪い街」というラベリングを剥がし、「蕨市は犯罪が少ない、治安がいい街です」と堂々とアピールすることが出来るようになる訳です。

 

上記の 市区町村別犯罪等認知件数 犯罪認知件数一覧(平成28年確定値) を再度見直してみると、

平成28年 蕨市 刑法犯認知件数

実に41.7%が自転車盗であることが分かります。

 

ふーむ、自転車盗って、何だろう?
まあ、いろいろな種類の自転車盗があるでしょうね。

ドンキで1万円弱で売っているようなママチャリを中高生がちゃちゃっとパチっていくのも自転車盗1件です。
もちろん、許されるわけではありません。

組織的なプロフェッショナル窃盗団が盗んでいくケースもあるでしょう。
海外の観光地でレンタ自転車・バイクを借りると、日本国内の販売店のシールが貼ってあることがありますが、実際のところ、正規に中古品として輸出されたものか、窃盗品かどうかは分かりません。

SANY3389

2009年1月、アンコールワットの遺跡巡りに訪れた時のシェムリアップのレンタ自転車屋さん。

SANY3177

レンタルのママチャリには、警視庁の防犯登録シールが貼ってありました。

 

また、私は、自転車好きなので、ちょっと高いロードバイクとかマウンテンバイクとかに乗っているのですが、だいたいスポーツ自転車に乗っている人は、家の中に保管していますが、ちょっとコンビニに立ち寄ったときなどに盗まれてしまうことがあります。これらを盗むのも自転車盗1件です。こういうスポーツ自転車は、盗まれたら、バラされてパーツ単位でヤフオクで売りさばかれるケースが多いようです。

 

 

「蕨市は治安が悪い」というイメージを、手っ取り早く消す方法

「蕨市は治安が悪い」というイメージが、あくまでも犯罪率の高さを根拠にしたものと、何となくのイメージに過ぎないものである以上、刑法犯認知件数を下げれば、手っ取り早くイメージ向上を図ることができます。

そのためには、件数が最も多い、自転車盗を少なくすればいい、と考えました。

 

平成28年の数字で言うと、自転車盗は411件で、
25%削減したら、犯罪率は12.2となり、3位(←それほど変わらない)
50%削減したら、犯罪率は10.7となり、10位(←まあまあかな?)
となります。

 

うーむ、改めてこうして数字をいじってみると、けっこうハードル高いですね。
自転車盗411件/年を半減させるとすると、件数ベースで205件。
政策的な努力で何とかなるものだろうか?

 

ちょっと視点を変えて、お隣りのさいたま市南区を見てみましょう。
人口 181,142
刑法犯認知件数 1,347件
そのうち、自転車盗 592件
犯罪率 7.4
県内犯罪率順位 49位

何だか、さいたま市南区は、ずいぶん治安がいい街のようです。数字だけ見ると。

人口千人当たりの自転車盗難件数が、
蕨市は、5.7
さいたま市南区は、3.3
です。
尚、参考までに
戸田市 4.0
川口市 3.6

蕨市は、人口当たりの自転車盗難件数が劇的に高いですね。

さいたま市南区は、区域内に南浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅を抱えているので、決して自転車利用者・駐輪場が少ないわけではないと思われます。

さいたま市南区並みに3.3まで下げる事が出来れば、自転車盗件数は240件になるので、犯罪率は11.2となり、県内順位は8位となります。

まだまだ満足出来るレベルではありませんが、このくらいなら目標としては、現実的かも。

尚、首都圏内の東京、神奈川、千葉の各区市とも比較してみたかったのですが、ちょっと今はそこまで手が回らず。

 

 

現状、自転車盗難対策として何をやっているか?

市の予算の中でも、様々な科目に分かれているのですが、代表的なものは、

自転車盗難等防犯対策委託料 2,592千円
駅前自転車等対策 51,191千円

等。
これ意外にも、広義には、防犯灯や防犯カメラなども自転車盗難対策の一部に含まれます。

 

この辺りの内訳が今ひとつ不明確なので、詳細を明らかにした上で、自転車盗のトレンド変化に対応しておらず昔ながらのやり方をしている部分がないかどうか、非効率な部分がないかどうかを探っていきたいと思います。

 

 

新たに自転車盗難対策として何ができるか

これは、他市の成功事例を調べて真似をすればいいのです。
本来ならば、首都圏全域で、そこそこ自転車利用度が高そうであるにもかかわらず、人口当たりの自転車盗が少ない区市を抽出して、そこがどんな自転車盗難対策を行っているかを調べればいいのです。
まずは、さいたま市南区が何をやっているのか調べてみればいいのです。

何をすればいいのかは分かっているのですが、正直、時間切れでそこまで手が回らない。
今回は、深く調べた上での有意義な自転車盗難対策案が提案出来ずに残念ですが、取り敢えず私が思いついたところで、地球ロック用のアンカー・フック・パイプ類を駐輪場に設置することを促進する政策を打ってはどうかと提案します。

出来ればコスト感も調べておきたかったのですが、時間切れで間に合わず。

P_20170311_131029

2017年某月 香港の郊外住宅団地にて。
これは地球ロック用のパイプですね。

ワイヤ式鍵を、自転車のフレームとパイプをくくりつけるようにしてロックします。
プロが工具を使って鍵を壊そうと思えばいくらでも出来てしまいますが、出来心による寸借盗は防げるはずです。

パイプの設置には費用がかかりますし、パイプの幅の分、駐輪台数は少なくなります。

DSCN3325

2016年5月、UKのランカスター駅構内の駐輪場。
こちらも、地面から生えたパイプ式。

IMG_0038

2016年8月、中共の広州市内。
歩道上に駐輪スタンドがあります。
これだと、フロントホイールを地球ロックすることは可能ですが、構造上、フレームごとチェーンロックするのは無理ですね。

P7156870

2016年7月、シンガポール市内。
このように、駐輪場でも何でもない場所で、電柱・ポール・フェンス類に勝手に地球ロックされるのは、迷惑であります。

DSCN4335

2016年12月、スペインのマラガ市内。
地球ロックしておいても、盗まれる時はパーツを外して盗まれます(笑)