蕨市園芸品評会がございました。

本日は新嘗祭でございました。

昨日と今日(平成30年11月22,23日)、蕨市中央公民館において、蕨市園芸品評会がございました。

今年は、猛暑、台風など、悪天候が続いたはずなのですが、大きなサイズの収穫物が多い印象を受けました。

201811 蕨市園芸品評会

でかい白菜!

 

201811 蕨市園芸品評会

カブ。

 

201811 蕨市園芸品評会

カブ。

葉物と根菜類は、特に例年よりもサイズが大きく感じました。

 

201811 蕨市園芸品評会

関係者の皆様、お疲れ様でした。

新嘗祭万歳。
神州の五穀豊穣をお祝いし、永久の繁栄をお祈り申し上げます。


国策捜査を成功させるためには、世論の支持が必要

新生銀株、永久には持たず リテール路線揺らぐ

1998年10月に経営破綻し、国有化された日本長期信用銀行。2000年に米リップルウッド・ホールディングスなどがつくる投資組合のもとで新生銀行として再出発した。日本の金融を変革すると期待されたが、2

今朝の日経の記事wwww

元リップルウッドで、その後継なのか?関連があるらしいファンドのトップのインタビュ記事が載っていました。

 

長銀、シャープ、サンヨー、東芝メモリと、ちょっと外資に売り過ぎました。
現在、これらの反省を踏まえた上での揺り戻しの動きが起きています。

日産自動車の事件は、このコンテクストで説明することが出来ます。

 

国策捜査を成功させるためには、世論の支持が必要であり、冒頭の日経記事も、この流れの一部と位置付けられます。
この記事を読んだら、誰もが、長銀をハゲタカに売ったのは失敗だったよね、という感想を抱くに至るようになっています。

これは、どこかに裏のフィクサーがいてすべてをコントロールをしている的な、くだらない陰謀論ではなく、佐藤優氏が語るところの国家の内在的論理というやつです。

日産は仏国には渡さない、と、あたかも国家が意思を持っていて、各プレーヤがその意思に従って動いているかのようです。

 

 

堀江貴文氏、日産の事件に見解「フランスvs日本を考えてる奴らに愕然」 – ライブドアニュース

堀江貴文氏がカルロス・ゴーン容疑者の事件を受けてツイートした。「フランスvs日本みたいな文脈を本気で考えてる奴ら」に愕然としたという。「そういう奴ら」はAmazonが日本に税金を払わないことを批判すると指摘した

参考までに、こちらは、堀江さんのコメントです。