三和稲荷の初午

令和7年(2025年)3月2日(日)、三和稲荷の初午の神事が行われました。

 

三和町は、今はもう行政上の地名としては存在しない、昔の地名です。

今の地名でいうところの、南町2~3丁目近辺です。

 

20230302 三和稲荷初午

地域の安寧、住民の皆様の平穏な暮らし、五穀豊穣、商売繁盛をお祈り申し上げます。

 

20230302 三和稲荷初午

昨年 令和6年(2024年)のこの神事の日は、コートを着ていても震えるほどの寒さだったのですが、今年は、ぽかぽか陽気で暖かく、背中が汗ばむほどでした。

三和稲荷公園の梅は、満開でした。

 

20230302 三和稲荷初午

左から、


前川やすえ 蕨市議会議員・保守系会派:新翔会会長
須賀敬史 前埼玉県議会議員
栃本由兼 蕨市議会議員(新翔会)
岡田三喜男 蕨市議会議員(新翔会)


デンタルミーティング

埼玉県歯科医師会・埼玉県歯科医師政治連盟と、埼玉県内の自民党国会議員・県議会議員との意見交換会です。

20250227 デンタルミーティング in 埼玉

歯科医師会の加入率が低い状況への悩み、マウスガード普及啓発・促進への思いなどをお聞きしつつ、戸田市議選の結果、国内政治、国際情勢など多岐に渡り意見交換させていただきました。

 

 

スポーツ用マウスガード(=マウスピース)は、格闘技、ラグビー・サッカー・野球などの競技者にとっては、ケガ予防に効果があります。

オーダーメイドですが、思ったよりも安く、ざっくり6、7千円くらいで作れます。
(この程度の金額なので、歯科医師としてはそれほど儲かるものではないそうです)

但し、保険は効かないので、全額自己負担です。

漫画『グラップラー刃牙』を読んだ方にとっては、パフォーマンス向上のためのものというイメージが強いかもしれませんが、主目的はケガ予防であり、小中学生にとっても導入効果は大いにあります。

 

20250227 デンタルミーティング in 埼玉

左から、


三谷先生(蕨市中央2丁目の三谷歯科医院)
海野先生(蕨市北町2丁目の海野歯科医院)
田中良生 衆議院議員
山岡先生(蕨市中央7丁目の山岡歯科医院)
細田善則 県議会議員