ちょっと前に、gmailモバイル版が正式にリリースされました。
元々gmailはアカウントだけ取得して、使っていなかったのですが、弊社でも サブアドGet★emcm というモバイル無料webメーラーサービスを運営しておるため、競合チェックということで、試しに使ってみました。
かなり便利です。
以下、試用レポートです。
・設定
もちろんPC版と連動していますので、PC版から設定できるため、
それほど難しさはありません。
pop受信設定、送信メルアド設定も簡単です。
(この辺は、普通のフリーメールサービスと同様です)
・受信トレイのインターフェース
受信メールが時系列ではなく、スレッドごとに仕訳けされた状態で
表示されます。最初は違和感がありましたが、慣れるとかなり
便利でした。
(読む必要が無いスレッドがまとめられるため)
また、表示メニューは、若干のカスタマイズが出来ます。
・広告表示
今のところは一切入っていないです。
当分は予定はないみたいですね。
・全文検索
さすがgoogle。スピードも早いし、快適です。
・セキュリティ・ログインなど
端末IDを登録しておけば、ケータイのブックマークから開いた画面が
いきなり【受信トレイ】です。「最初に開くのはログイン画面」という
サービスが多い中で、これはけっこう便利です。
・画面を開く重さなど
スコスコ開きます。
・スパムフィルタリング機能
かなり強力です。たいがいのスパムは、カットしてくれます。
その代わり、正常なメールもかなりの比率で【迷惑メール】に仕訳
されてしまいます。
迷惑メール条件を個別に解除するほう方が分かりにくい(できない??)。
以上。
なかのひと.jpを貼ってみたので、最近書いたメールを元に、無理矢理エントリ投稿してみました。
グーグル 検索
グーグルの検索についての情報が豊富です。グーグルの検索のことなら任せてください。