東中の卒業式がございました。

本日、令和5年(2023年)3月15日、蕨市内の全中学校において、卒業式が行われました。

卒業生、保護者の皆様、先生方、それぞれの地域社会の皆様、おめでとうございました。

卒業証書授与のイラスト(女の子)

 

私は、市議会議長として、東中学校の卒業式に出席させていただきました。

身が引き締まるような厳粛な雰囲気でありました。

校長先生曰く、中学校3年間の全てをコロナ禍において過ごした学年であり、集団活動を行ったり、所作を磨く機会が少なかったため、特にしっかりと卒業式の予行練習を行ったとのことですが、その成果は十分に発揮されていたものと存じます。

 

 

卒業式に私が来賓として招かれたのは、4年ぶりです。

コロナ禍における、縮小した形式での卒業式が未だに続いております。
コロナ以前であれば、小中学校の卒業式・入学式は、市政府、市議会、地域社会全体にとっての慶事であり、市における最も大切なイベントのうちの一つとして、多くの来賓が招かれ、盛大に行われたものです。
今年は、市議会からは議長のみが招かれ、他の議員は出席致しませんでした。
コロナ以前であれば来賓として招かれた、各地域の町会長、民生児童委員などは出席致しませんでした。

また、保護者は、各生徒当たり2人ずつまで、と人数が決められ、在校生も出席致しませんでした。

 

 

令和5年(2023年)3月13日からマスク着用が事実上、自由化されたことに伴い、
この卒業式においては、教職員・生徒は、マスク着用は各自の自由、外すことを強制はしない、というルールだったようですが、

・男子生徒は、全員がマスクをしていない。
・女子生徒は、ほぼ全ての生徒がマスクをしていた。ごく数人がマスクをしていなかった。

という状況でした。

 

これって、どういう心境によるものなんですかね??

市内の他の中学校ではどうだったのでしょうか?