教育政策を考え中(3)定量的効果測定をしにくい

(続き)

3.定量的効果測定をやりにくい

教育学においては、よりよい教育を目指して、様々な実験が行われている。

社会科学における、この種の実験手法は、シンプルで、

・ある条件だけを変えた複数の集団を用意する
・他の条件は、出来るだけ揃える
・結果を比較する

というものだ。

例えば、学力や性格や家族構成や親の年収が同じような生徒のクラスを2つ用意して、クラスAでは小1から英語を教える、クラスBでは中1から教える(代わりに、小学校では国語に力を入れる)。そして、数年後の学力なり進学率なりを比較する、など。

ちょっと考えてみれば当たり前の話だが、長期間に渡って同じような集団を複数用意する、というのはとても難しい。

 

また、海外の教育学の成果を、そのまま我が国に持ってくることも難しい

・言語の違い
・国民性の違い
・経済・所得レベルの違い
があるからだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください