参議院議員埼玉補選が行われています。

さて、本年、令和元年8月25日に埼玉県知事選挙が行われましたが、これに当選して県知事に就任した大野元裕氏が、県知事選への立候補に先立って参議院議員を辞職したために、ただ今、参議院議員 埼玉県選挙区の補欠選挙が行われております。

10月10日告示で、今週末の27日が投開票です。

 

蕨市内はとても静かで、まるで、参院補選なんて行われていないかのようです。

 

我が自民党からは、誰も候補を立てておりません。

私のところには、自民党からの何らかの要請、指示、お願いの類はまったくなく、身近なところでは話題にすらなりません。話題にすることも避けているかのような状況です。

 

今回の参院補選には、

上田清司氏 元県知事で、大野元裕氏の後任として立候補している
立花孝志氏 N国党首

が立候補しておりますが、我が自民党は、表向きのエクスキューズはともかく、事実上の理由は「上田氏には勝てないから」ということで、候補者を立てておりません。

とても情けないし、残念です。

私は、政党組織の末端の鼻くそのような一スタッフに過ぎませんので(蕨支部の会計)、政党を代表して何かを発言する立場にはありませんが、少なくとも、私を通して入党してくださった方に対しては、責任があります。

誰に入れたらいいかな?と聞かれても、こたえることは出来ません。

8月の県知事選で戦った上田氏に入れるといいですよ、とは言えません。
N国の立花氏に入れるといいですよ、とも言えません。
白票を投じたり、棄権したらいいですよ、とも言えません。

どうしたらいいですかね???

 

 

ところで、先日、立花氏が蕨駅前に来て街頭演説を行ったので、見に行きました。

100人くらい、組織的に動員されてきたわけではなく、バラバラにやって来た個人と思しき聴衆がいました。

言葉にチカラがあります。
話がおもしろいです。
信条や考えの違いは置いておいて、好きか嫌いかで言うと、好きですね。

対して、上田氏については、私は、好きか嫌いかで言うと、あんま興味ないです、って感じですね、正直言って。

 

 

N国は、今回の参院補選は負けるでしょうが、これからもしばらくは伸びるでしょう。

しかしながら、戦略家でありながら、表に出てピエロになることも厭わない、党首である立花氏の個人的な能力、カリスマ性に依存する部分が大き過ぎます。人と組織がまったく育っていません。

今後の課題は、

・人と組織をどうやって育てていくか。

・次の衆院選に向けて、どうやってシングルイシュー政党から脱皮していくか。

・既存の他の政党・勢力とどうやって提携していくか。

ってところでしょうね。

 

現下の我が国の国政は、「強大な自民党←→対立軸になりえない弱小野党」という図式で膠着してしまっており、これを打破するためには、トリックスターの存在は貴重です。

結局のところ関西ローカル政党に過ぎない維新にも、バランス感覚皆無の極左勢力であるれいわ新選組にもトリックスターになり得るポテンシャルはありません。

 

ということで、個人的には、N国がこれからどう動くかは興味津々です。

 

自民党的には、N国的な動きを潰すためには、これらの潜在的な支援者予備軍をどうやって取り込んでいくか、という先手を取るべきところでしょうね。

先手を打って、自民党も政策案の中に「NHKをぶっ壊す!」と入れたらどうでしょうかw


埼玉県知事選もいよいよ終盤、青島健太氏を県知事にしよう

埼玉県知事選挙も、いよいよ終盤となりました。
2019年8月25日(日)が投開票なので、今日を含めてあと4日間しかありません。

幾つかの状勢分析によると、青島健太氏と大野元裕氏の2人の候補がほぼ拮抗している接戦のようです。

私は、自民党・公明党推薦の青島健太氏を応援しております。

皆様、青島さんへのご支援をよろしくお願いします。

埼玉県知事候補 青島健太、えいえいおう!

2019年8月17日(日)、蕨駅西口での街頭演説にて、「えいえいおう!」の鬨の声を上げたところ。(右はじが私です。I島さん撮影)


令和元年の参院選が終わりました。

昨日、令和元年(2019年)7月21日(日)、参院選の投開票が行われました。

改選124議席が確定 自公で過半数も自民は単独で過半数失う 改憲勢力81議席

令和初の国政選挙となった第25回参院選は22日午前、改選124議席全ての当選者が確定した。自民党は57議席を獲得したが、改選前から9減らし、非改選の議席を含めた…

自民党は57議席を獲得したが、改選前から9減らし、非改選の議席を含めた単独過半数を維持できなかった。公明党は改選前から3増の14議席へと伸ばした。与党では71議席を獲得し、改選議席の過半数を上回ったが、改選前の77には届かなかった。自公に日本維新の会を含めた憲法改正に前向きな「改憲勢力」は81議席にとどまり、憲法改正の国会発議に必要な3分の2(非改選と合わせて164議席)を割り込んだ。

ということで、我が自民党は、勝ったと言えばまあ勝ったと言えますが、議席数は減らす結果となりました。

 

埼玉県選挙区に関して言うと、

私が支援をしておりました、古川俊治氏は、無事に三選を果たしました。
友党である公明党の矢倉克夫氏も、再選致しました。

JPEG_20190718_184919_747431387

令和元年(2019年)7月18日(木)、蕨市民会館にて行われた、古河俊治個人演説会の様子。

 

 

今回から、埼玉県選挙区は、改選数が3→4に拡大しております。
参議院議員は、3年毎に半分ずつ改選される仕組みなので、埼玉県選挙区全体では、定数は6→8に増えたことになります。

 

今回、埼玉県選挙区で当選したのは、

参院選2019 選挙区 埼玉県 : 参院選 : 選挙・世論調査(選挙)

第25回参議院議員選挙(参院選2019)の候補者一覧(選挙区)コーナーです。開票日は午後8時から開票速報を行います。

saitama2019(c)読売オンライン

(c)読売新聞

ということで、政党でいうと、
・自民
・立民
・公明
・日共
です。

改選数が拡大したことで、日共が当選しました。

 

得票数だけを見ると、仮に、自民党が、もう一人候補者を立てて、古川俊治氏が獲得した票をきれいに二等分することが出来たとしたら、393,239.5票ということになります。この数字は、まだ最下位当選者の票数を上回っていますので、2議席を獲得できた可能性もあります。

 

しかし、実際にはそんなにきれいに票分けすることなんか不可能です。様々な要素が複雑に絡み合って作用するため、2人候補者を立てることで、2人の自民党候補者の合計得票数は、1人の場合と比べて増えることもありうるし、減らすこともあり得ます。自民党から、友党である公明党にも票分けしており、そちらにも影響を及ぼします。

実際、広島県選挙区では、改選数1(現職は自民)→2に拡大し、2人当選を目指して候補者を2人立てたものの、自民新人と野党相乗り候補が当選し、自民現職は落選するという結果に終わりました。

 

まあ、しかし、もう1人当選させられたかもしれないのに!日共の当選を阻むことが出来たかもしれないのに!と考えれば、残念といえば、残念です。

 

報道によると、自民党では、もう1人候補者を立てる可能性も模索したとのことですが、詳細は私も分かりません。
この種の情報が政党組織の内部で広く共有されることはないし、末端の党員である私には意見を述べる機会すらありません。私もマスメディアの報道で知る範囲の情報しか持ち合わせておりません。


令和元年(2019年)蕨市議会議員選挙に3期目の当選をしました。

先日、令和元年6月2日(日)に投開票が行われた、蕨市議会議員選挙におきまして、3期目の立候補をしていたところですが、当選致しました。
ありがとうございました。

 

 

公職選挙法による、お礼のやり方の制限

ところで、選挙に当選(あるいは落選)した後に、ご支援者様に対してお礼の挨拶をすることについては、公職選挙法によって厳しい規制があります。

選挙後のあいさつ行為の制限|岡山市|市政情報|選挙

岡山市のくらしの情報・観光情報・事業者情報・催しイベント情報・市政情報・施設案内などのページです。

戸別訪問、文書の配布、街宣車で放送しながらの巡回や、当選祝いのパーティ類などはNGなのに対して、ネット媒体へのお礼の掲載はOKということになっています。

公職選挙法による、公正を期すための制限の多くは、「お金をたくさん持っていて、たくさん使った人が当選する」という事態、いわゆる金権選挙が生じることを防ぐためのものです。

その中には、世間の常識とずれているものや、実態とずれているもの(=現実的にほぼすべての候補者が守っていないもの。一般論として。詳しくは書きませんけど。)、抜け道があり過ぎて実効性がないものも多々あります。

金権選挙を防ぐという趣旨は当然であり、いいものだと思いますが、そのための規制の方法については、もっと、現実に即していて、効果が高くなるように見直してほしいですね。個人的には。


”ヒゲの隊長”佐藤正久参議院議員が、ほやたけし(保谷武)選挙事務所に激励に来てくれました。

ヒゲの隊長こと、佐藤正久参議院議員が、激励に来てくれましたが、残念ながら、私自身は外出中でした。

ありがとうございます!


ほやたけし(保谷武)選挙公報

201905 蕨市議選 選挙公報 ほやたけし

今朝方(昨夜?)ポストに入っていた、選挙公報の私の記事部分です。

あれ?

起業した年を間違えてる!

株式会社カカクコムを退社して、株式会社ブレード・コミュニケーションズを創業したのは、2004年9月でした。
2014年ではありません。

どこで間違えてしまったのだろ?


令和元年(2019年)蕨市議選に立候補しました。

昨日、令和元年(2019年)5月26日(日)に告示された、蕨市議会議員選挙に3期目の立候補をしました。

投開票日は、6月2日(日)ですが、期日前投票は今日、5月27日(月)から可能です。

20190526 ほやたけし(保谷武)出陣式

昨日の出陣式の模様。

5月とは思えない、気温30度を超す灼熱の下、多くのご支援者の皆様にお越しいただきまして、ありがとうございました。
(手前の白い帽子、青いシャツは、川口から来てくれたイトコです)

とにかく暑く、日差しが強くてたいへんです。

暑さと日差しの強さにどれだけ耐性があるかを競うのではなく、政策と実績を問う選挙であってほしいと願います。

 

 

市議選と合わせて、市長選も行われています

市長選においては、自民党推薦の鈴木直志候補を応援しています。

https://suzukinaoshi.com/