蕨市立図書館:電子図書館サービスが開始

蕨市より本日、通知を受けましたが、

本年、令和4年(2022年)8月1日に、蕨市立図書館内のサービスの一つとして、電子図書館サービスを開始するとのことです。

 

本年3月定例議会にて決まった、本年度、令和4年度(2022年度)予算による、今までにない、新規事業です。

予算額    5百万円
貸出冊数   2,500冊程度

ライセンスの仕組みは、買い取りではなく、その本が貸出回数:52回に達するか、または2年間、というものです。

 

現時点では、まだサービスwebサイトは公開されておらず、どのようなUIなのか、そもそもwebインターフェースなのか、アプリなのかすら明らかになっていません。

 

取り敢えずは、どのようなものなのか、ローンチしたら早速使ってみたいと思います。

 

 

ところで、自治体図書館の電子図書館サービスについては、4年前に調べたことがあります。

楽天の自治体図書館向け電子書籍プラットフォーム

当時は、まだまだ導入検討すら時期尚早という段階でした。

その後、4年間が経過し、ある程度各社のサービスがこなれてきて、導入事例も増えてきたので、蕨市でもやってみよう、ということになったものです。

金額は、たったの5百万、予算が3月に通ってから8月にローンチということで、開発期間もたったの4ヶ月間程度の軽いものですし。

 

ところで、上記エントリで調べた、楽天子会社だったOverdrive社ですが、いつの間にか、2年前の2020年にファンドのKKRに売却されていました。大いに伸び代あると思うのですが、個人的にはもったいない感じがしますね。


買ってよかったモノ:炭酸水メーカー「ソーダストリーム」とサンチー

soda stream

昔から、家でも外でも、朝から晩まで、糖分抜きの炭酸水をガブガブと、それこそ一日に500mlペットボトル7,8本くらい飲む。

家では当然、箱買いしているが、大量のゴミが出て捨てるのが面倒なんだよなー、SDGs的にいかがなものか?と感じつつ、最近、広告でよく見かける、家庭用炭酸水メーカーのsoda streamがすごく気になっていた。

しかし、海外製品なので、妙にこじゃれているわりにはマシンのサイズが大きく、台所に置く場所もないし、どうしたものか、出来れば日本メーカが同種の製品を売り出してくれればそっちを買いたいのになあ、と、買うのを躊躇していた。

 

 

半年くらい前に思い切って買ったのだけど、これが大正解。

もっと早く買っておけばよかった。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント最大32倍!マラソン期間中】ソーダストリーム TERRA(テラ)スターターキット
価格:15400円(税込、送料別) (2022/7/21時点)

楽天で購入

 

 

本体のハードは、いろいろな種類があるが、

・旧型:ねじ込み式ガスシリンダー(青色)
・新型:パチンとワンタッチではめ込む式ガスシリンダー(ピンク色)

を使うタイプがある。
それぞれ、ガスシリンダーは専用で、互換性はない。
他社製ガスシリンダーはもちろん使えない。

ちょっとした操作の違いに過ぎず、どちらでも良かったのだが、海外メーカ製品だし、旧型の供給が途絶えたら終わりなので、新型を買った。

 

 

また、炭酸ガスをプッシュするに当たっての操作が

・電動式
・手動式

とがある。
手動式と言っても、力が必要なわけではないので、手動式で十分。電動式は不要。

 

 

ボトルは、ちょっと頑丈なペットボトルといった程度のモノだが、飲み口の部分を漏れがないように密着してマシンにセットする必要があるため、専用品が必要。単品で買うとちょっと高いが、これは壊れるまでは何度でも再利用可能。

 

 

 

サンチー

炭酸水に味をつけるに当たり、濃縮レモン汁、シークヮーサー原液、100%果汁ジュースの類をあれこれ試したが、最もおいしいなあ、この味は飽きないなあ、と感じたのが、これ。

サンチーサンチー

今どき、ググっても全く情報がヒットしないという、謎の飲み物。

酸味が強過ぎて原液では飲めない。

けっこう高い。500mlペットボトルで755円もする。

でも、おすすめ。

春日商店街の大黒屋でしか売っていない。


コロナ第7波拡大と錦町ラジオ体操中止など

新型コロナの第7波が猛烈な勢いで拡大しております。

本日、令和4年(2022年)7月21日は、東京都の1日当たり新規陽性者数が初めて3万人を突破し、大幅に記録を更新しました。

 

 

スポ協錦町支部の夏のラジオ体操は、今年も中止

縁あって昨年度~今年度の蕨市スポーツ協会錦町支部の支部長を拝命しております。毎年、夏休みには、主に小学生を対象とするラジオ体操を行っております。

昨今の第7波感染拡大の状況と、西小で学級閉鎖が行われたという状況を鑑み、また、各方面の意見を聴取した上で、今年もラジオ体操は中止と致しました。

 

 

コロナ感染への恐れ、感覚は、人によってかなり違う

当たり前といえば、当たり前ですが、「コロナなんて、インフルエンザと同じ」と軽く見ている人もいれば、「どのようなコストを払ってでも絶対に感染したくない」と考えている人まで、人によって感覚が大きく違いますね。

上記のように、各方面からラジオ体操開催是非についての意見をお聞きして回っている中で感じたのは、

・電車通勤の現役世代は、軽く見ている人が多い。

ということです。

「軽くて見ている」というと語弊があるかもしれませんが、「感染してしまう可能性を、リスクとして受け入れる覚悟をしている」という感じでしょうか。

例えて言うならば、「クルマに乗れば交通事故に遭う可能性はゼロではなく、どんなに注意していてももらい事故に出会う可能性もある、それどころか、一歩、家の外を出れば、空から植木鉢が降ってくるかもしれない、それでも、生活をしていくためにはそれらのリスクを受け入れた上で、外出するし、クルマにも乗る」というのと同じような感覚で、「感染してしまうリスクを受け入れる」という感じでしょうか。

 

 

イベント開催の是非を決めるに当たっては、私個人的には、これらの感覚を他人に押し付けることはしたくないな、と思います。

感染リスクを受け入れている人が、人が集まるイベントに参加するのはいいでしょう。

しかしながら、感染を恐れる人が、いやいやながらイベントに参加しなくてはならないような状況は、決して作るべきではない、と思います。

 

 

例えば、参加料有料の音楽ライブ・コンサートなり、マラソン大会なりは、全ての参加者は、自らの意思で参加しているはずです。これは、いいでしょう。

しかしながら、地域コミュニティのイベントは、「参加したい人だけが、参加しましょう。参加したくない人は、参加しなくて構いません」というわけにはいきません。

地域コミュニティが主催する以上は、コミュニティ構成員にとっては、事実上、半ば強制参加となる場合が多々あります。

 

このような事態は避けたいものだと考えます。


秩父3ダムの石

用事があって時々、浦和の埼玉県庁に行きます。一昨日は、市議会議長充て職で議員となっている、彩の国さいたま人づくり広域連合議会へ出席してきました。

ちょっと早く着き過ぎたりした場合の時間調整で訪れるのが、県庁敷地内の南側に位置する、秩父3ダムの石です。

秩父3ダムの石

秩父3ダムの石

荒川水系の上流の3つのダム

・滝沢ダム
・浦山ダム
・合角ダム

を造る時に、湖底に沈む土地から持ってきた石です。

wikipediaを読んだ程度の情報ですが、かなり激しい建設反対運動があり、移転交渉は長期化したようです。

 

地質学的に何か特別な石というわけではなく、3つの石のどれがどこのダムのものかも表示されていません。

石は石に過ぎないのですが、しかしながら、この石を前にしてぼーっと佇んでいると、湖底に沈む集落に住む人達の故郷をなくす悲しみ、治水・水利のためにダム建設が必要だと確信し、命がけの任務に臨むエンジニアや文系職員たちの執念、使命感など、ダム建設を巡る様々な物語が胸に迫ってくるようで熱くなります。そして、これらのダムのおかげで、私達、荒川下流域に住む人々の平穏な暮らしが在るわけですね。

 

ダムって、ロマンを感じますねー。

 

ローカルの写真フォルダを繰ってみると、これらの3ダムを訪れた時の写真は、見つかりませんでしたが、二瀬ダムを訪れた時の写真が見つかりました。

PXL_20220604_062536587

PXL_20220604_062925913

2022年6月に訪れた二瀬ダムと秩父湖。

時系列で見ると、二瀬ダムが昭和36年(1961年)に竣工し、これだけでは治水の上で不十分であったので、滝沢、浦山、合角の3ダムが建設されたわけですね。


蕨駅西口再開発、令和8年竣工と予定変更し、1年間遅れる見込み

掲題の件、先日、蕨市役所の担当部署より蕨市議会に対して説明がありました。

蕨市 令和4年度予算を解説 その2 歳出編(1)

こちらの本年4月21日付けのでのエントリで述べた通り、

令和4年度予算が成立した時点では、

令和4年度は、高層建築物の建設が始まります。
令和7年度の竣工予定です。

ということだったのですが、早くも1年間の遅れが生じ、令和8年(2026年)7月竣工見込みとのことです。

 

尚、再開発区域内の全ての権利者との合意が完了したとのことです。

 

駅前にできる新しいビルに、どんなお店が入るのかな?
というのが、とても気になるところですが、それが決まるのは、概ね竣工の1年くらい前になりそう、とのことです。

 

 

2023/8/25追記

建築施工業者が変更になり、上記スケジュールは更に遅れる見込み。

詳しくは、以下のエントリにまとめましたので、御覧ください。


R.I.P. 社会の分断を防ごう。

本日、令和4年7月8日(金)安倍晋三元首相が、奈良県内にて参院選遊説中に銃撃を受け死亡しました。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

犯人は現場で逮捕されており、犯行の背景についてはこれから明らかになっていくことと思います。

単独犯か、何らかの組織による犯行か、など。

既に、マスメディアの反アベ報道のせいだ、左翼勢力による「アベ政治を許さない」の類の反アベ攻撃のせいだ、といった意見も目にしますが、そのようなことは断じてありません。

仮に、犯人あるいは犯行組織が、そのようなマスメディア報道あるいは考えに影響を受けていたとしても、マスメディアや世論が犯行を為したわけではありません。

(外国政府による工作である可能性も現時点では排除できませんが、こうなってくると話は全く変わってきます。しかし、私見ですがたぶん違うでしょうね。)

 

 

この事件をきっかけに、社会が分断してしまうことを私は恐れます。

 

 

民主主義社会において大切な態度は、考えが違う相手への敬意です。

考えが違う相手を攻撃することではありません。

 

 

 

ところで、今は参院選の真っ最中で、投開票日の2日前ですが、自民党県連からは、「選挙活動の自粛」が要請されております。

こういう時だからこそ、自民党も、自民党と対立する政党・考えの方々も、選挙活動を通常通りに行うべきかと、個人的には思います。

野党の方々は、仮に、安倍晋三元首相の業績を認めず、否定・反対の意見をお持ちなのであれば、敬意をもって堂々と主張為さるべきだと思います。


猛暑が続く。

今年の夏は、ほんとに暑いですね。
最高気温35度以上という、あり得ない日が毎日のように続いております。

本日は、珍しく朝から曇天で、天気予報によると蕨市の最高気温は29度とのことです。
このくらいだと、涼しくすら感じてしまいます。
まあ、実際には暑いのですけど。

 

 

我慢せずに、エアコンはつけよう

ピーク時電力不足ですが、エアコンは我慢せずに付けましょう。

 

お年寄りの方は、加齢によって体質が変わり、

・汗をかきにくくなる。
人によっては全く汗をかかなくなったりする。

・喉の乾きを感じにくくなる。
体内の水分量が減り、本来であれば喉がカラカラに感じていなければおかしいのに、この感覚を感じなくなったりする。

・暑さを感じにくくなる。
肌で感じる温度センサがおかしくなり、暑いはずなのに暑さを感じにくくなったりする。

となることがあります。

 

「汗かいてないし、暑く感じない。喉も乾いてない」という状態だったとしても、身体のセンサが異常なだけで、実際には体内では脱水症状を起こしていたり、熱中症の症状が進んだりすることがあります。

 

これを防ぐためには、

自分自身の身体の暑さセンサ・喉の乾きセンサを信用しないようにしましょう。

 

家の中にいる時は、温度計をこまめにみて、室温をチェックしてください。

温度設定できるタイプのエアコンならば、24時間、寝ている時も含めて常時つけっぱなしが一番です。

 

喉の乾きを感じているか否かに関わらず、水分は、一定時間ごとに補給しましょう。

 

 

 

更についでにいうと、

脱水症状、熱中症の初期症状の時に、身体にどのような異常が現れてくるかは、どうやら、人によって違いがあるようです。

自分の場合は、どのような症状になるのか、予め体験しておいて、そのような症状が現れたら即、対策を施すようにすると、良いかと思います。

 

DSCN0568

私の場合は、脱水症状の初期には、頭が締め付けられるような痛みを感じるようになります。この時点では、まだ大丈夫。
水を飲み、塩を舐め続ければ、一応は、平気です。

両腕に寒気を感じてくると、これはやばい。熱中症の初期症状なので、すぐに日陰に入って休憩するようにしています。
お腹に感じる寒さは、汗冷えの可能性が高いので、大丈夫。
両腕の寒気がやばい。

このような感覚を体験しておくと、役に立つこともあると思います。

 

 

更におまけですが、

汗冷え対策として、私が個人的に超おすすめのベースレイヤは、

finetrackのドライレイヤー。

これは超絶におすすめです。

尚、一見するとほとんど同じように見える同種の製品として、

某M社のアミアミってやつがありますが、これ、全然違います。個人的にはおすすめできません。

私の妻は、finetrackを手に入れてから、某M社のアミアミはまだほとんど新品なのに、捨てていました。そのくらい全然違います。

 

 

 

参院選:本日(7/7)18時、自民党 関口昌一候補、蕨駅西口にて街頭演説会の予定です。