蕨市内の小学校の運動会

先日、令和5年(2023年)10月21日(土)、蕨市内の7つの小学校において、運動会が行われました。

天気が良く、それほど暑くもなく寒くもなくほどほどの気温で、絶好の運動会日和となりました。

 

 

私は、時間の都合上、市内7校全てを回ることはできず、西小と北小のみお伺いしました。

 

 

PXL_20231020_233750495

北小にて。

開会式。

 

 

PXL_20231021_002438058

西小にて。

徒競走。

 

 

参加した全ての選手の皆様、学校の先生やPTAなど関係者の皆様、お疲れ様でした。


埼玉県戦没者追悼式がございました。

令和5年(2023年)10月21日(日)、浦和の埼玉会館におきまして、埼玉県戦没者追悼式があり、多くの県議会議員ともに出席致しました。

PXL_20231021_015316691

愛する家族や郷土を守るために戦い、国に命を捧げた偉大な先輩方に衷心より感謝申し上げます。

今日の平和と繁栄を次代に引き継いでいくために、再び国の危機があれば、先輩方の後に続いて戦う覚悟を新たに致しました。

 

 

会場では、小学校の時の同級生で、今は上尾市在住のU田くんに久しぶりに会いました。半年ぶりくらいか? お祖父ちゃんが特別攻撃隊員で、お母さんが県遺族会の役員を務めているとのことでした。


和楽備神社と塚越稲荷神社の例大祭

令和5年(2023年)10月15日(日)、和楽備神社と塚越稲荷神社のそれぞれにおきまして、例大祭がございました。

地元県議会議員として、神事に参加させていただきました。

 

 

例祭というものは、文字通り祭りなのですが、一般的にイメージするのようないわゆる「お祭り」・祝祭 — 屋台が出て、飲み食いして、歌って踊って、浮かれ騒ぐような –とはまったく違います。

これまでの健康や安寧に感謝し、これからの無事を祈る、厳粛な神事です。

 

 

おおむね、祭りには、

・厳粛な、これまでの感謝とこれからの祈り
・浮かれ騒ぐお祝い、祝祭

の2酒類があるのですね。

例祭は、前者の方です。

 

 

例祭は神事ですので、神職によって行われます。

参加者は、おおむね、氏子(うじこ)と来賓のみであることが多く、誰でも自由参加というものでありません。

 

 

このような厳粛な神事に参加させていただけるのは、たいへん光栄で名誉なことと感じております。

 

 

神事の後には、おおむね、直会(なおらい)が開かれます。

参加者へのお疲れ様という意味を込めた、ちょっとした食事会のことです。

この直会は、コロナ禍を経て、飲み食いは行わず、お弁当と飲み物を配布するのみという簡略化された形を取ることが増えました。

 

 

PXL_20231015_020405539

和樂備神社にて、神事が終わったところ。

 

 

391739553_835958215196787_2627351593085205352_n

和樂備神社例祭の直会にて、ご挨拶をさせていただきました。

 

 

PXL_20231015_053915243

塚越稲荷神社にて、直会の様子。

 

 

393120784_835958098530132_494445795672196247_n

塚越稲荷神社例祭の直会にて、ご挨拶をさせていただきました。


蕨・独リンデン市民交流協会のオクトーバーフェスト2023

令和5年(2023年)10月14日(土)、蕨中央公民館におきまして、掲題のイベントがございました。

 

 

蕨市と、ドイツ連邦共和国 リンデン市とは、友好都市として提携しています。

蕨・独リンデン市民交流協会は、蕨市における、ボランティアベースでの交流団体です。

毎年、この時期に、ドイツ本国におけるのビール祭りにちなんで、オクトーバーフェストを開催しておられます。

 

 

昨年は蕨市議会議長として参加させていただきましたが、今年も引き続き、県議会議員として参加させていただきました。

391734853_835256421933633_4395347250447727172_n

居合道の先生による演武のアトラクションがございました。

 

R51014蕨・独リンデン市民交流協会オクトーバーフェスト2023(4)

ご挨拶をさせていただきました。

 

392881922_835256361933639_3231522018988123298_n

世界の平和を祈念申し上げます。


埼玉県議会:決算特別委員会が開かれています

埼玉県議会の令和5年度(2023年度)9月定例会は、2週間前の10月13日(金)に閉会しております。

約165億1千万円の一般会計補正予算案などが成立したところです。

 

次の定例議会は、12月となります。

 

 

この間、つまり閉会中である今この時期に、決算特別委員会が開かれています。

 

 

蕨市議会においては、9月定例会の会期中に予決算特別委員会に付託して審議した上で、本会議で承認・不承認の手続きを行っていました。

埼玉県議会においては、9月定例会後の閉会中に決算特別委員会を開いて審議した上で、12月定例会本会議で承認・不承認の手続きを行うことになります。

 

 

尚、私は、決算特別委員会のメンバには入っておりません。
予算特別委員会に入っております。


放置自転車クリーンキャンペーン 兼 蕨地区防犯街頭キャンペーン

掲題のキャンペーンが蕨駅前にて行われ、これに参加し、通行人に防犯を呼びかけました。

S__131964943_0

 

犯罪の多寡や、治安の良し悪しを示す指標には幾つかありまして、その一つは、

刑法犯認知件数

というものです。これは、客観的な、統計上の数字です。

蕨市内で圧倒的に多いのは、自転車盗難です。

コロナ禍によって通学・通勤が減った結果、自転車利用そのものが減ったので、この期間は、この数字は減少していました。これから再び増加トレンドに乗るものと予想します。

 

 

上記数字とは別に、

体感治安

という言葉があります。

何となく感じる治安の良し悪しを示すもので、一件でも凶悪犯罪が発生すれば一気に悪化してしまいますし、主観的なものなので人によって感じ方が異なるという、やっかいなものです。

仲間と話していて、「近年、蕨市、特に蕨駅周辺の体感治安は急激に悪化している」ということで、意見が一致しました。

 

急激なペースで増加し続ける市内在住外国人とどのように向き合っていくか、備えや心構えが無いことが原因の一つと考えます。

 

外国人が悪いわけでも、市内在住外国人が増えることが悪いわけでもありません。
市内在住外国人の急激な増加に対して、私達 市内在住日本人がどのように接していくか、備えや心構えが無いことが悪いのです。

 

 

私は、平成29年(2017年)一般質問において、蕨市議会において定住外国人の実態調査を行うことを求めました。

 

 

 

令和元年(2019年)一般質問においても、再度、調査を求めた上で、

「増え続ける定住外国人とどう向き合っていくべきか。対症療法ではなく、根本的な外国人政策・方針を考えるべきではないか」

 

と主張したところです。

 

 

その後、令和3年(2021年)に、蕨市においては、中途半端なアンケート調査をした上で、蕨市多文化共生指針というものを作り上げたのですが、これがとんでもない、酷い代物です。

破棄した上で、作り直さないとならないと思いますね。